Kids home- lemon へようこそ!
Kids home- lemon が大切にしていること
「お家」のような子ども達の憩いの場
こだわったのは、アットホームな「おばあちゃんのお家」。「あれがしたい。」「次はこれしようね。」と次々に溢れ出す、子ども達の感性を大切にしながら、ほっこりできる、【居心地の良い場所】を提供いたします。
自然素材を使った制作活動ができる場所
庭で育てたハーブや木の実、草花を使っての感触遊びができる場所。(色、香り、感触、音、味)
すりこぎで潰して、色や香りを楽しんだり、生花を飾り付けたり、時には、クッキングをして、食べたりとか…
「自然の恵み」それは、人を輝かせ、夢中にさせます。【本気で遊びたくなる場所】を、提供いたします。
好きなことをして、自由に遊べる時間
好きなことを見つけたり、試してみたりすることを、じっくりと見守り、応援します。
子ども達が、自由な発想を湧かせ、【納得がいくまで、遊びを深める、時間】を提供いたします。
現役の保育教諭 そして療術師 であるということ
制作活動や、音楽活動が得意です。日々、こども園で、沢山の子ども達と触れ合う中で培った,見通しや、心配りなどの、【安心感】を提供いたします。
また、療術師でもあります。女性専科ではありますが、【保護者の方々の心身の癒し】を、提供いたします。
少人数制だからこその ゆったりとした空間
少人数だからこそ、子ども達、みんなのことを、しっかり見守れて、丁寧に関われます。【質の高い、学びの場】を提供いたします。
Kids home- lemon の学びの方針
楽しいこと 好きなことを、子ども達 自らが見つけていく
まずは、色々な、素材を紹介し、教室からのテーマを提案します。
子ども達の反応を、見逃さず、切り上げたり 発展させたりしながら、調節していきます。
夢中になって遊び込める 時間と空間を保証する
大人は、必要以上に、声をかけたり、手伝い過ぎたりしません。
困ったときや、「助けてほしい。」と言ったとき、または、こちらが、大切なことを、伝えたいときのみ、「こんなやり方もあるよ。」とアイデアを だしたり、道具の使い方や 危険なことを、伝えたりします。
子ども達自身で考えて、やってみる力を、促していく
「失敗しても大丈夫。」もう一度、始めればいいからね・・・
失敗も含めて、たくさんの経験を積み、イメージを湧かせる事で、子ども達は、成功体験を積み上げていきます。
今取り組んでいる作品の続きや、今後、新しく取り組みたいことを、思い描き、挑戦していく
楽しいこと、好きなことを探し、「こんな事、やってみたい!ユーチューブ動画で、みつけてん!」と、提案してくれる子ども達にも、出会いました。( へえ~。凄い‼ たのしそう‼ 頼もしい‼ )
意欲いっぱいの、子ども達の成長を、微笑ましく、見守りたいと、思います。
kidshome-lemon が、お友達と、コミュニケーションを取りながら、共に認め合い、高め合っていく空間となりますように・・・
認め合える仲間たちとの、ホッとできる、居心地の良い場所になっていくことを、願います。
理念・コンセプト
子ども達は「自由に遊べる時」が一番たのしい
子ども達は「これがしたい。」「つぎは、あれがしたい。」と思いを巡らせる
子ども達は「主体性を大切にした遊び」の中で力を発揮する
子ども達は「本気で遊べる場所」に目を輝かせる
コース内容
Atelier herb(絵画教室)
第2・第4 土曜日
10:00~11:30・ 14:00~15:30
午前、午後をお選びいただけます。また、振替もご相談ください。
2026年6月~オープン予定
Relaxing time(療術)
日曜日(女性専科・予約制)
10:00~11:30 ・ 14:00~15:30
2026年6月~オープン予定
Fun place(学童保育)
第1・3土曜日 10:00~16:00
(春・夏休み 火・木・第1・3土曜日 10:00~16:00)
2027年4月~オープン予定